真島秀和の身長や大学は?俳優になった理由や性格は?大河ドラマ?
正統派イケメン俳優、真島秀和さん。
これまでに数々のドラマや映画に出演、 脇役としての立ち位置ながら、なぜか気になる存在感を醸し出しています。
そんな真島秀和さんの出身や身長、大学は?デビューのきっかけは?大河ドラマ?など、気になる噂や情報を調べてみました!
Sponsored Link
真島秀和の身長や大学は?
まずは、プロフィールから。
本名:真島 秀和(ましま ひでかず)
生年月日:1976年11月13日
出身:山形県米沢市
身長:180cm
血液型:O型
趣味・特技:バスケットボール、スキー、麻雀
所属:ザズウ
活動期間:1999年〜
真島秀和さんと言えば、スラッと細身の高身長というイメージですよね。
身長は、 180㎝で、体重は、 61kg。
スーツがとてもよくお似合いで、あの立ち姿には、惚れ惚れしてしまいます♡
かっこいいのはスタイルだけでなく、端正な顔立ちも世の女性を虜に!
そんな真島秀和さんをもっと知りたい!
ということで、まずは、「学歴」から。
高校は、山形県立米沢興譲館高等学校卒業。
その後、上京し、国士舘大学に入学されました。
しかし、大学在学中に俳優を目指し、とある養成所に入所。すぐに映画『青〜chong〜』の主演に抜擢され撮影が始まったため、大学4年生の時に、中退されています。
芸能界で成功するのはほんの一握りと言われる中、すぐに出演が決まりしかも 主演とは、俳優になるべくして産まれてきたか、ご自身が相当努力されて勝ち取った栄光なのか・・?
真島秀和さんの “ デビューのきっかけ ” を、次にまとめてみたいと思います。
Sponsored Link
真島秀和さんが俳優になった理由や性格は?
真島秀和さんは、山形県出身で大学入学と同時に上京されていますが、当時は俳優の道に進もうなんて、微塵も思っていなかったそうです。
整備士になって地元へ戻ろうと考えていらっしゃったとか。
そんな真島秀和さんに “ 転機 ” が現れたのは、大学で知り合った友達がダンスを始めて、その踊りを見たとき。
自分の身体で表現している姿がとてもかっこよく見えて、映画が好きだった事もあり、俳優を目指そうと決意されたそうです。
その当時が 20歳前後。「実はそんなに深く考えてなかったんじゃないかな(笑。」と、過去のインタビューでおっしゃっていますが、
それでも夢を実現し、今も尚ご活躍されているということは、
天性の才能はもちろんのこと、とても努力家の方なんでしょうね。
・「これまでに演じてきたのは、ストイックな役が多いかもしれませんが、もともと生真面目なところがあるので、そういう役柄に入りやすいのかもしれません」
・「いつも考えているのは『負けたくない』ってことです。自分に対しても、役柄に対しても、いろんな意味で絶対に『負けたくない』んです」
・「走っていて楽しい事なんか何もないですよ。僕にとっては精神鍛錬みたいなもの。でも、苦しい事をしている時間って、大事だと思うんです」
“ 真面目 ”、“ ストイック ”、“ 負けず嫌い ”。
この3つの性分で、真島秀和さんは俳優としての地位を確立し、不動のものとされてきたのかもしれません。
真島秀和が大河ドラマ?
真島秀和さんは、“ 主演というよりは、脇に据えて主役を引き立たせつつ、自身の存在感も絶対的と言わしめる不思議な魅力 ”を備えているように感じます。
『軍師官兵衛』に、織田信長(江口洋介)の天敵で本願寺法主・顕如役で出演されます。
過去のインタビューで、時代小説のファンであることを明かし、
「主演というよりは、ちょっと気になるサブキャラ。そいいうポジションが好きなんです」
と語っていた、真島秀和さん。今回は自身にとって、うってつけの役柄なのかもしれませんね。
主演の岡田准一さんを始め、中谷美紀、江口洋介、竹中直人、田中哲司、陣内孝則、内田有紀さんなど、豪華俳優陣との共演で、
法主・顕如の立ち位置や存在感を、どのような演技力でスパイスするのか、その魅力に乞うご期待です!!
Sponsored Link
★☆関連記事『軍師官兵衛』岡田准一☆★こちらもぜひご覧ください!!
★☆関連記事『軍師官兵衛』中谷美紀☆★こちらもぜひご覧ください!!